★★ 最新の鑑定スケジュールはこちら ★★

2024冬至/年筮の会レポ

どうもどうもこんにちは。年の瀬ギリギリですが、年筮の会のレポです。今年もあと1時間!!  年内には間に合わせるぞー!

先日の年筮の会、今年もたまき先生邸の8号室で開催されました。いつも8メンバーを温かく迎えてくれたのぶこママ&トッピーは、このたび地球を無事卒業されたためいらっしゃいませんでした。きっとどこかでニコニコ見守ってくれてると思われます。わんわん!

さて、昨年私に出た卦とタロットは「乾為天初爻、0愚者」セットでした。
あと、この年を漢字一文字で表すと何?とたまき先生に聞かれたので、すかさず「乱!」と答えました。波乱の乱、乱高下の乱、乱気流の乱、ランダムの乱(?)、「乾為天初爻、0愚者」セットには、なんとなくぴったりな漢字だと思いました。

「乾為天初爻、0愚者そして乱」セットがはたしてどんな一年だったかというと、前半は心底ウンザリ、でもそれがあったおかげで後半は吹っ切れた、という流れでした。

後半はその年齢でそれする?ってことにチャレンジしたので、それは愚者的でもあり、乾為天の初爻的でもあったのかも。あの人ほんとアホねぇ〜と周りから思われてても、本人はこの蛮行を割と楽しんでいました。いやまぁ、冷静に見たらアタシやっぱアホかもな!?と思わないわけでもないですが、でもなんかね長年溜まってたガスが抜けた気分です。心の健康には良かったと思う、間違いなく。

で、チャレンジの現場においては、アイツには負けねー!っていうライバル心も久々に湧き上がりました。かといってライバルがかっこいいことするとワクワク嬉しいのだよ。めっちゃ悔しいけどめっちゃ嬉しい。アイツやるな~チクショー!ってげらげら笑って地団駄踏みながらしたたかに次の作戦練るっていうね。そんなことにかまけてた後半戦でした実は(今もまだ渦中ですが)。てなわけで、ジュクジュクの熟女が小学生みたいな冒険できたのも「乾為天初爻、0愚者そして乱」セットならではって気がしています。まぁ、とはいえ大人なので身銭切ってやってました。よって懐は寒いです、わっはっは(マジやばいがんばる)。ともあれ、個人的には最高に愉快なハッピーセットでした。

そして今年引いたのは「山風蠱四爻、2女教皇」セット。
愚者からの女教皇なので、だいぶマトモな印象がしました。2025年は一人黙々と仕事してそうなイメージがします。年末にはMacBookも新調したので(メモリもかなり積んだので!)、バチバチに使いまくって稼ぎたいですね。

山風蠱においては、翡翠先生著『易の完全独習』によると、「山風蠱の卦が出たら、乱れたものを復元するために手を尽くしている状態」とあります。また「一気に片付けるのではなく、心に寄り添って丁寧に進める必要がある(一部意訳)」ともあります。前年度の私の出した漢字「乱」を、今度は復元するタームなんだなって思いました。何を復元することになるかは、2025年を過ごしてみてのお楽しみ。丁寧に向き合おうとおもいます。

 

年筮の会後には、おいしいお弁当もごちそうになりました。いつもこのタイミングでのぶこママが登場してたなぁ、って思い出しながら味わいました。いつも明るくて楽しい方だったなぁ。。。わんわん!

8のみんなで出した卦をかざしながらパチリ。来年もおもしろい年にするぞー。

というわけで、2024年のうちになんとかレポ間に合った〜〜〜〜。ギリギリセーフ! あー、良かった良かった。

本年もありがとうございました。
2025年もどうぞよろしくお願いいたします!
良い年をお迎えください♪